アーサナと共に、ハタヨガの重要な柱のクリヤ(浄化法)
ヨガの練習をしている方は必須科目!これをせずしてヨガの練習をするなかれ。これから冬の時期に、体調管理にとっても良い鼻うがいもあります。超有名な耳鼻科でも推奨されてます。現代医療のお墨付き。是非日常に取り入れてください。浄化法の後に食べる基本食、キチュリー。SYOUSEI手作りの、アーユルヴェーダ食の優等生キチュリーを最後に召し上がっていただきます。
クリヤは身体から毒素を取り除く行為です。定期的に行うと心と体が鋭敏になり、病気に対する抵抗力が高まります。
普段のレッスンでは出来ない、インドのアシュラムで毎日行われる技法を伝授します。3000円相当の本場インド製のグッズもお持ち帰り頂けます。 (アーユルヴェーダで勧められている高級品の銅製のタンクリーナー付!) 水で鼻うがいのジャラネーティー、ゴムチューブを使って鼻洗浄をするスートラネーティを実践します。その後、更なる浄化で、いつもはやらない上級の呼吸法、横隔膜の運動による内臓のマッサージ、目の浄化法のトラータカ瞑想を行います。
・Neti(ネーティー)
専用ポットを使用し鼻腔の洗浄
・Agni sara(アグニサーラクリヤー)
横隔膜運動による消火管の浄化
・Bhastrika Pranayama(バストリカ・プラーナヤーマ)Kapalabhati(カパーラバーティー)
肺と気管の洗浄
・Trataka(トラータカ)
一点凝視の瞑想、目の洗浄
多少汚れてもいい服装、マイスプーン(エコ活、ゴミを減らすためご協力ください)タオル、手鏡、筆記用具、爪は短めに整えてきてください。
ネーティーポット、銅製タンクリーナー、スートラネーティ紐
食事は3時間以上前に済ませてください。内容は消化に軽いものにしてください。
11/26(日)14:30〜16:30
6,600円
SPIRIT天満スタジオ
大阪府大阪市北区天神橋3-10-17 天神橋藤本興産ビル5F
10名限定
フードコーディネーターや、食のプロモーションの仕事に携わりながらヨガを学びヨガインストラクターに転身。
ヨガを深めたくなり南インドのケララ州にあるシヴァナンダヨガのアシュラム(ヨガ道場)で、瞑想、ハタヨーガ、 ヴェーダーンタの知識等を学ぶ。
数回かけてインドへ渡り、シヴァナンダアシュラムで更に学びを深め、帰国後もヴェーダの教えを学び続ける。自己流ではなく、古典に基づく高い知識を解りやすく、楽しく伝える事を心がけ、聖典を学ぶ事とは特別なものではなく、現代社会に’生きる智識’として、役に立つよう指導する。
全米ヨガアライアンス500時間修了
・シヴァナンダヨガ アドバンスティーチャー・栄養士