特別対談&無料クラス
「セーヴァ(奉仕)の中にあるヨガの本質」

『セーヴァ(奉仕)』はヨガの本質?
日々の暮らしの中でどうやって実践できるのか?

この特別セッションは、私たちがヨガのマットを離れ、現実社会で生きていく中で、ヨガ哲学が教えてくれる大事な本質について、わかりやすく、対談形式で語りあっていきます。

ヨガを練習する私たちが、大事にしたい視点やインスピレーションを得られる、特別なセッションです。ぜひご参加ください。

まず、佐藤ゴウさんが「バガヴァッドギーター」で語られているセーヴァについてお話くださいます。そして、ヨガのベテラン講師でありYGBアンバサダーを代表する4人:ハイダーさん(大阪)、高橋きよみさん(ロサンジェルス)、大森千恵さん(東京)、土本恭子さん(神戸)が、それぞれ個人的な解釈や日々の実践についての率直な対談に参加くださいます。

このイベントは、「ヨガへの恩返しの活動」16年目を迎えたヨガ・ギヴス・バックの6月月間国際キャンペーンの一環です。皆さんのご参加が、インドの貧困層の女性や子供達2400人以上への支援に直接つながります。

お申し込み

下記のリンクをクリックしてください。
https://yoga-gives-back.networkforgood.com/events/55638-6-10-10
登録後、ZOOMリンクが送られます。

日時

6月10日(土)
日本時間:
10:30START
特別対談&無料クラス

参加講師

HAIDER先生
佐藤ゴウ先生
高橋きよみ先生
土本恭子先生
大森千恵先生

備考

こちらのイベントは、皆様の寄付をお願いしております。インドの貧困層の女性や子供達2400人以上の支援に使わせていただきます。

録画アクセスも可能です。

HAIDER

SPIRITブランドプレジデント
ヨガスタジオ&ウェルネスアカデミーディレクター
Manduka Japan アンバサダー
ヨガギブバックアンバサダー
大阪スピリットフェスティバル創設者兼プロデューサー
ライフデザインプロジェクトクリエーター

日本を拠点に、世界中を旅しながら、ヨガや瞑想のクラス、ワークショップ、リトリートやトレーニングコースを行う。過去20年間、世界中の多くの人々に出会い、彼らにポジティブな変化をもたらし、生活の質を高めるため指導を行う。

2000年からはインドでもリトリートを行ったり、日本を中心に、ヨガクラス、ワークショップ、リトリート、大規模ヨガイベントなどで数千人もの人々に指導。自身がディレクターを務めるヨガティーチャートレーニングでは、2500人以上のヨガインストラクターを輩出させてきました。

また500人以上のヨガインストラクターのスタジオ開設のサポートも行う。2007年、大阪に初の全米ヨガアライアンス200時間&500時間認定のヨガスクール「スピリットヨガスタジオ」を開設、また2022年からは、新しい形のヨガスタジオとして、オンライン&リアルタイムで指導を行う「プライベートヨガアカデミー」6HAWASも開始する。