京都で過ごす春の日帰りプラン禅ウェルネスリトリート 日常のルーティンから離れ、心と体のバランスを整える日帰りリトリート ご予約はこちら 禅ウェルネスリトリートは、寒い冬を乗り越え、新しい季節を迎えるために、体をデトックスし、心をリセットする5時間のプランです。静寂で平和な雰囲気に包まれた神聖な長慶院で、本格的なヨガと瞑想を体験していただけます。 なぜ禅ウェルネスリトリートなのか? 日本では、1月と2月は多くの人々や企業にとって、年末の締めや税務処理、新年のスタートなどで最も忙しい時期です。この2ヶ月間は、特に女性の心身の健康に大きな影響を与えることがあります。 3月初旬の春の始まりにこのリトリートを開催することで、自分自身を見つめ直し、心身をリセットする絶好のタイミングを提供します。リラックスして質の高い時間を過ごし、同じように「美しい心」を持つ人々との出会いを楽しんでください。 ウェルネスリトリートとは? ウェルネスリトリートは、精神的・身体的・感情的な健康を優先するための目的を持った特別な時間です。日常の忙しさから解放され、ヨガ、瞑想、健康的な食事、癒しのセラピーなどのアクティビティに集中することができます。 このリトリートは、女性の健康を包括的にサポートするもので、自己ケアを促進し、リラックスや成長の機会を提供します。日々のストレスを一旦忘れ、心と体をリフレッシュすることで、精神の明瞭さを高め、ストレスを軽減し、健康全体を向上させることができます。 このリトリートで得られる効果 身体面 ・筋肉が柔らかくなり、関節が柔軟に ・血液循環の改善 ・体全体が温まり、冷えが解消 ・デトックス効果で体が軽く感じられる ・腰や肩の痛みが軽減し、体内にスペースが生まれる ・消化機能の改善 ・神経系のバランス向上 精神面 ・リラックスして心が落ち着く ・頭がスッキリし、リフレッシュ感が得られる ・平穏な気持ち 感情面 ・安らぎと安定感を感じる ・感謝と幸福感を実感 ・新しい季節への喜びと、新たなスタートの感覚を得られる 詳細 プログラム内容 ・デトックスフローヨガ ・ブレスワーク ・マインドフルネス瞑想 ・春の季節に合わせた陰ヨガ ・女性の健康に関するアドバイス ・ジャーナリング 日程 3/2(日)10:00~16:00 9:30 チェックイン 10:00 ウェルカムサークル 10:15 ブレスワーク 10:30~11:30 デトックスフローヨガ 11:30~12:00 ヨガニドラサウンドヒーリング&ガイド付き瞑想 12:00~13:00 ランチ 13:00~13:30 女性の健康に関するアドバイス 13:30~14:00 ジャーナリング 14:00~15:00 春の季節に合わせた陰ヨガ 15:00~15:30 マインドフルネス瞑想 15:30~16:00 クロージングサークル 開催場所 妙心寺長慶院 京都府京都市右京区花園寺ノ中町8−1 ・妙心寺前バス停から徒歩約8分 ・妙心寺北門前バス停から 徒歩約2分 ・JR花園駅より徒歩約12分 ・嵐電(京福電鉄)妙心寺駅より徒歩約5分 アクセスはこちら 定員 20名 料金 1月31日までの早割! 8,000円(税込) 通常価格:9,900円(税込) ※昼食はご持参ください。 持ち物 ・快適で暖かい服装 ・ヨガマット ・ヘルシーな軽食のランチ、水、ハーブティー ・ノートとペン ・昼食はお弁当をご持参ください。 ※ベジタリアン用の温かい軽食をお勧めします。 備考 ご予約はこちら HAIDER SPIRITブランドプレジデント ヨガスタジオ&ウェルネスアカデミーディレクター Manduka Japan アンバサダー ヨガギブバックアンバサダー 大阪スピリットフェスティバル創設者兼プロデューサー ライフデザインプロジェクトクリエーター 30年以上のヨガ歴と、世界中での20年以上の指導歴の経験をもとに創り出した、オリジナルのサウンド・バスを心地よく、安全に、効果を最大限に引き出せるように指導します。易しく、シンプルで、楽しい彼のクラスは、どんなレベルの人でも楽しむことが出来ます。 お問い合わせはこちら ご予約はこちら